O型のまこさん

O型のまこさん

趣味でいろいろ作った備忘録

6-5.ターボ用T/MのOH_01:外部パーツの取り外し

■2022年3月

我が家の啓翁桜の開花宣言(リンクの一番下)でました。

 

とりあえずミッションを眺めて2週間くらいは楽しく過ごした。しかしそろそろ眺めていることに飽きてきたので、部品を外しにかかる。

f:id:otypemako:20220320233025j:plain

 

ケース表面はたぶん白錆で粉っぽい。エンジン同様表面をきれいにして耐熱塗装して美しく仕上げて車に搭載したいよねぇ。いつになるかはわからねいけどだいぶ遠い将来。

f:id:otypemako:20220320233037j:plain

 

シフトレバーを外す。シャフト部とかさびさびだね。

f:id:otypemako:20220320233047j:plain

 

T/Mケースの内圧抜きチューブ。チューブ先端に蓋があり、そこに穴が開いている。

f:id:otypemako:20220320233058j:plain

 

汚さの象徴のマウント用のブラケットは外してオイル漬けにして保管する。このブラケットは実機搭載時には余るので不要なんだけどね。予備にとっておく必要もない部品だけど捨てるのももったいないし・・・、でも絶対使う予定はないしねぇ。

f:id:otypemako:20220320233108j:plain

 

ATFウォーマー周辺のチューブ類を取り外す。

f:id:otypemako:20220320233118j:plain

 

エンジンと違って取り外す部品(補機)は少ない。

f:id:otypemako:20220320233127j:plain

 

センサー類も取り外して保管する。こうしてまじまじと見て保管していくと理解がより深まる。

f:id:otypemako:20220320233136j:plain

 

オイルポンプから吐出されたオイルがATFウォーマーを通過してミッション全体に行き渡るようだ。でもオイルポンプの吐出オイルが全てここを通るのかな?その辺は中を見て見ないとよくわからない。

f:id:otypemako:20220320233152j:plain

 

インヒビタースイッチはレバー操作によるシフト位置を検知するスイッチ。シャフト部にはリコール用のカバーがついている。

f:id:otypemako:20220320233201j:plain

 

現在稼働しているNA用のミッションにはカバーはついていない。これはリコール対象外だからね。

f:id:otypemako:20220321171442j:plain

 

リコール情報を記載しておく。

f:id:otypemako:20220321171458g:plain

 

リコール対象車の情報

f:id:otypemako:20220321171506g:plain

 

ATFウォーマーは防錆のため、廃油を中に充填しておく。

f:id:otypemako:20220320233211j:plain

 

シフトの動作を確認。実機搭載時は変速ワイヤーの調整をしてシフト位置を合わせするとか楽しみだ。

 

まだまだ先は長いけど、ゆっくり取り組んでいこう。