■2023年2月
車検も無事おわり一息である。自動車整備って時間的・精神的に余裕があり、寒くもなく暑くもない時、かつ気が向いた時にするのは実に楽しい。しかし締め切りに追い立てられてやるのはあまり楽しめない。まあそれでも「これだけは義務だから」という理由で車検には臨めた。前回に手順など把握していたから、「めんどくさいけど何も考えずに作業を進められる」という状態だったのでそれほど苦しくなく車検を終えた。そして今度はオイル交換だ。精神的に余裕ができたからなのか、いくぶん暖かくなったからなのか、自然と「やりたい」という気持ちになった。今回のターンではちょっと走行距離が伸びていて「はやくオイル交換しなければ」という焦りはあったのだけど、まあ冬場だし多少距離が伸びてもたいした問題ではないよね、という余裕もあった。精神的余裕があり、自発的気持ちもある時に実施する自動車整備はほんとに楽しい。
今回もオイル交換だけ。オイルフィルターは10ヶ月前に交換したっきりなので次は替えよう。オイル交換の作業をできるだけ効率良くするために今回も手順をいろいろ考えた。装備は前回と同じ。新にちょっと大き目のじょうごを購入したので使い勝手を確認する。
装備品を”第一陣”、”第二陣” に分けておく。
作業手順は
①用事で車を使う時に、上写真の”第一陣の装備”を車に積む。
②帰ってきた時に廃油受けをエンジン下に置き、ドレンコックをオープン
③いったん家に帰り、オイルジョッキと300cc缶に新油を充填し、車に持って行く。
④ドレンコックを閉じ、新油を充填し後片付け
以上で終了。
この手順はとっても効率的。車を使ったついでにオイル交換ができる感じだ。こういう作業手順を確立しておくと車整備もお手軽になっていく。車は前向きで駐車。駐車場が右下がりなので右側にあるオイルドレンからオイルが抜けやすくなるから。隣の駐車場の迷惑にもならないしね。駐車場が端っこで良かった。
ドレンコックをひねってしばらく放置。この状態で車を離れるのが不安だったが、はたから見てオイル抜いているとか気が付きにくいだろうし、まあ大丈夫かな。
そして新油を持ってきて、ドレンコック閉じて新油を充填する。
廃油をオイル缶に入れる時に大き目のじょうごをテスト。オイル缶の上に置いた状態で廃油を注ぐと空気の逃げ道がなく、ボコボコと跳ねるので、左手でじょうごを浮かし、右手で廃油を注いだ。そしたら大き目のじょうごがすごく使いやすくて廃油をどんどん注げる。でも片手作業は不安定なので、空気が抜けるようにじょうごを置ける台をつくろう。
300cc缶にオイルを入れる時はジョッキを使って入れ、またエンジンに充填する時もジョッキで入れている最中に300cc缶をジョッキ口の投入すればオイル垂れしない。なるほど!効率的手順はまだまだあるね。この時にじょうごも使う必要はない。
オイル交換終了。ついでにエンジンまわりをきれいにクリーニング。
オイル3.3Lの充填でレベルゲージが7~8割。オイル量は全量で3.7L。その内オイルフィルター部に0.2Lなので、3.5LでオイルFULLになる。個人的にはレベルゲージ7割ぐらいがちょうどいいと思っているので3.3Lの充填でOK。
アイドリング時の騒音を確認。冷間始動後なのですこしカチカチ聞こえる(タペット音かな?)けど、まあ十分滑らかに回っていると思う。
※ターボエンジンに換装後のオイル交換
銘柄 粘度 API規格 種類 :交換時期 使用期間 使用距離 総走行距離(Egは+3万)
Castrol GTX 10W-30 API:SL/CF 鉱物油 :2020年11月 5ヶ月 2,600km 69,000km
QUAKER STATE 5W-30 API:SN 部分合成油 :2021年 4月 4ヶ月 1,800km 71,600km
日産 SN SPECIAL 5W-30 API:SN 部分合成油 :2021年 8月 4ヶ月 1,700km 73,393km
日産 SN SPECIAL 5W-30 API:SN 部分合成油 :2021年12月 5ヶ月 2,370km 75,100km
日産 SN SPECIAL 5W-30 API:SN 部分合成油 :2022年 5月 4ヶ月 1,900km 77,470km
日産 SN SPECIAL 5W-30 API:SN 部分合成油 :2022年 9月 5ヶ月 4,300km 79,300km
日産 SN SPECIAL 5W-30 API:SN 部分合成油 :2023年 2月 83,600km
※おまけ:燃圧センサを付けたいと思っている。なぜって? エンジンが動かなくなった時に原因特定を少しでも効率的に行えるように。でもかえってトラブルを引き起こしそうでこわい。燃料漏れしたらと思うとぞっとする。でも取付けは簡単そうだし、ちゃんと固定すればそうそうトラブルは起こらないと思うけどねぇ・・・。 そうそう燃料フィルターもきれいにしたいと思っているが、ガソリンまわりの作業って怖くてなかなかできない。