O型のまこさん

O型のまこさん

趣味でいろいろ作った備忘録

6-3.ETCの取り付け位置の変更

6-3.ETCの取り付け位置の変更

■2019年8月

 愛車をいじるようになって愛機への愛着は少しづつ増している。波はあるけれで平均化すれば確実に増えている。この流れに乗ってETCの取り付け位置を変更しよう。ETCは10年近く前に取り付けたもので、「一番安いものをぱっとつけてください」という感じのスタンスでお願いしたので、一体式のETCをダッシュボードの上にとりつけたものであった。私としてはなんかじゃまだな~っとは思っていた。でもまあ分離式にするほどのものでもないかとも思っていた。でもまじめに観察するとカーステの上に取り付けられそう。

 まずはETCの取り外し。なんか電源ケーブルが異様に長い。これはETCをフロントガラスの上に取り付ける時のことを考慮したための長さだろう。

f:id:otypemako:20190802143616j:plain

電源ケーブルは必要最低限の長さに切る。問題は音声で支払料金を確認するスイッチをどうするかだ。ETCはカーステ部のカバーの中に取り付けようと思うのだが、このスイッチは外部からでも操作できるほうがいい。

f:id:otypemako:20190802143625j:plain

ばらしてみる。基板上のスイッチの接点も確認できた。ここにケーブルをはんだ付けして外部にスイッチを用意しようと思っていたが、ケーブルの取り回しや外部スイッチの取り付けを考えるとめんどくさくなってきた。

f:id:otypemako:20190802143635j:plain

そこで作戦変更。薄く長い棒でスイッチを押せるようにして、この棒を押すことでスイッチを操作しようというわけだ。

f:id:otypemako:20190802143645j:plain

カーステの上部カバーを取り外し、ここにETCを取り付ける。そしてスイッチを押す棒のガイドなどもつくり取り付ける。

f:id:otypemako:20190802143658j:plain

完成した様子。カーステの上の隙間からでっぱっている棒を押すとスイッチが押せる。

f:id:otypemako:20190802143708j:plain

アイに取り付け。

f:id:otypemako:20190802143719j:plain

そしてカーステカバーを取り付けて完成。うん!すっきりした。

f:id:otypemako:20190802143728j:plain

ETCのスイッチはちょっと押しにくいけど、まあ頻繁に使うものでもないので特に不便はしていない。ダッシュボード上がすっきりしたのがとてもいい。

f:id:otypemako:20190802143742j:plain

 ETCがカバーで覆われるためちゃんと通信できるか心配だったけど、プラスチックだし大丈夫だろうと踏んでいた。その後実際に高速に乗ったけど今のところ問題なし。ついでにETCとカバーの間に布を挟んだ。簡易的な断熱材ね。夏場は熱を少しでも和らげるため。そのおかげで音声の音が小さくなったが、逆に丁度いい音量になった。