O型のまこさん

O型のまこさん

趣味でいろいろ作った備忘録

4-2.星空撮影2015年5月~

■2015年5月1日 さそり座と天の川
  そろそろ夏の星座が顔を見せるようになってきたので、東ベランダから見えるさそり座を撮ってみた。さそり座は初めてなので、28mmと50mmレンズでの写野確認のつもりで撮影。しかし画像処理をしているとどの写真にも雲みたいなものが浮かび上がる。あれ・・・、これってもしかして天の川!?。まさかリビングから毎日見ている空に天の川が見えていたなんて思いもしなかった。たしかにその気になって目で見てもはっきり見える!・・・ようなみえないような。撮った中から3枚の画像を張り合わせてみた。
イメージ 1
           カメラ:EOSkissD(IR改 / 2015年5月1日 / 月齢12日 /  透明度70% / 撮影:東ベランダ
           撮影内容:さそり座と天の川(3枚をスティッチ) / フィルター: LPR-N
           撮影条件:バルブ開放15sec / 絞り80% / ISO 800 / レンズ50mm(80mm相当:x1.6)  

我が家から天の川が撮れるとは思っていなかったので少し感動。モザイクで天の川の撮影はこの夏の楽しみになりそうである。そうなると画像スティッチソフト考えなければ。フリーで使いやすいものを探してみよう。ちなみに上の写真は"Image Composite Editor"というのを使ったのだが、左の二枚はつなげてくれたが、右の写真はうまく失敗。手で適当に繋げたので接続面がくっきり(苦笑。
  翌々日、がんばって6枚のモザイク加工した。左側の4枚は自動でつながったが、右側の2枚はどうしても繋がらず手で切り貼り。これからの進化の比較用に記録しておこう。下の方に見えるのはお隣さんの屋根。

イメージ 2




■2015年5月21日 天の川
 モザイク天の川に全力投球。
イメージ 3

     カメラEOSkissD(IR改 / 2015年5月21日 / 月齢3日 /  透明度90% / 撮影海辺防波堤
     撮影内容
さそり座から天の川を見上げていく(3X10をスティッチ) / フィルターLPR-N
     撮影条件
バルブ開放10sec / 絞り80% / ISO1600 / レンズ50mm(80mm相当:x1.6)

  まだモザイクのスティッチは適当で、つぎはぎ部分が段差になっているが、この写真の出来には大変満足している。もう梅雨に入りそうであるし、さそりを含めた天の川はこれがラストチャンスの可能性が高そうだったので、寝る間もおしんで撮影した。上の方は白鳥座あたりまで撮影したのだが、その頃には空が明るくなっている。水平線から天頂を跨ぎ110°くらいの範囲である。他にも撮ったのがあるのだが、画像処理に少し力をつけてから取り掛かる。  

イメージ 4

上と同じ写真を3列×5段のモザイクで処理。これくらいの方がおさまりがいい。
■2015年8月18日
星がきれいだったので、浜までいって、大橋と星空をパシリ
イメージ 5



■2015年8月24日 台風一過(15号)
  台風15号が過ぎ、星空が広がった。北天にもかなりの星が見える。我が家北は住宅街となっていおり、光害が強くほとんど星が見えない。がこの日は違った。北天にも相当の星が見えている。ここしばらくはオートガイドシステム構築に注力していたので、三脚撮影は久しぶりである(PowerShort S3での撮影)。ほんとはEOSで撮りたいのだが、こいつはシャッター音がうるさすぎて深夜にパシャパシャはちょっと無理。ひそかにシャッターレス化も検討しているのだが、それにはまだまだ。ということでのS3である。CHDKでの連続撮影なのだが、久しぶりに使うと使い方がよく思い出せない。なんとか設定して北天に向ける。
                                                                                                                            (520x350)  
    カメラPowerShot S3 / :2015年8月23日 / 月齢9日 /  透明度95% / 撮影北ベランダ
     撮影内容
昇るペルセウス座ぎょしゃ座 / フィルターなし
     撮影条件
バルブ開放15sec / ISO800 / レンズ6mm(36mm相当)  

YIMGでレベル調整やガンマ補正をし、SiriusCompで動画にする。VirtualDub+Kagayakiフィルターで処理している。

気がつけば右下にベテルギウスが写っている。もうオリオンの季節かぁ。昨年オリオン星雲のへにょへにょ(ピリオディックモーション)を写してしまって、オートガイドに踏み込んだわけだが、ビシッっとオートガイドで写してやろう。待ってろ、オリオン!
  上の撮影をする前に浜まで行って、白鳥座も撮った。北アメリカ星雲など思ったより写っていて満足だ。50mmの視野確認のため掲載しておく。

イメージ 6


■2015年9月11日 台風一過(18号)
  また台風がやってきた。18号だ。鬼怒川氾濫映像に言葉を失う。被災された方にお見舞い申し上げます。
  夜空は非常に澄んでいて星が瞬いている。またPowerShot S3をベランダに置き、西の空を撮影。
                                                                                                                                        (520x350)
     カメラPowerShot S3 / :2015年9月11日 / 月齢27日 /  透明度95% / 撮影西ベランダ
     撮影内容沈む白鳥座 / フィルターなし
     撮影条件
バルブ開放15sec / ISO800 / レンズ6mm(36mm相当)  

画面下の明かりは市街地。画像処理のkagayakiフィルターの効果でオーロラのように揺らいでいる。4:20頃、画面中央に流れ星。


■2015年9月12日 
  翌日は少し透明度が落ちたが、それでもまずまずの星空。今度は東から昇るオリオン
                                                                                                                                     (520x350)
    カメラPowerShot S3 / :2015年9月12日 / 月齢28日 /  透明度90% / 撮影東ベランダ
    
撮影内容沈む白鳥座 / フィルターなし
    撮影条件バルブ開放15sec / ISO800 / レンズ6mm(36mm相当)