■2016年7月
旋盤整備は着々と進んでいるので、そろそろダイヤルゲージを使えるようにしよう。オクで購入したダイヤルゲージは先端がないので、まずはそれの製作から。
家の中をうろうろして使えそうな材料を発見。金属のダボ。こいつを加工する。
右がビフォー、左がアフター。
お尻にネジを切る。
ダイヤルゲージの中を見てみるとこんな感じ。
先端に取り付けて完成。
次はマグネットホルダーの加工。購入時はこういう姿。
アームをつけないとね。アルミ材から部品を切り出し、穴をあける。右端のはクロススライドの目盛(になる予定)。
ヤスリで成形して出来上がり。半日作業であった。
旋盤に取り付け。まだネジ類は適当である。
さっそく主軸の偏心を計測。
いや!ちょっと待て、チャックはちゃんと芯が出ているのかも。と思いチャック本体の偏心を計測してみる。
よーし、チャック本体の偏心は10/1000mm程度だ。つまり問題は爪にあるのだな。そーであればなんとかなりそう。
その後ネジ類を購入し、取り付けシャフトも適切な長さで切断して完成!
・・・しばらく時間経過
旋盤加工もだんだんと細かいところへ移行してきた。次はクロススライドの目盛を使えるように部品を加工。